2022年01月29日

手摺りの取付 ʕ•ᴥ•ʔ

手摺りを取付けました。


今回、
手摺りの工事をさせて頂きました建物は鉄骨造2階建の事務所。

2階へ行く階段に
手摺りがないので上り下りに少々不自由な思いをしている との相談でした。


手摺りの取付 ʕ•ᴥ•ʔ



階段への手摺り設置は、建築基準法で定められています。
 【建築基準法施行令第25条】


新築なら このような事はあり得ませんが、
中古物件だとicon25お客さまも気付かずに手摺りが無い状態で使用している事があるかと思います。


社長様も
『従業員の皆も これで安心してくれる』と言ってくださいましたicon12


日常的に使用する場所です。
手摺りが有ると無いとでは安心感が やっぱり違いますねicon12



    msdemoji51


同じカテゴリー(会社での出来事)の記事画像
CoCo café ココカフェ にてスタート♪
Y様邸地鎮祭♪
賢い家づくり勉強会開催♪
CoCocafé ShizunamiでBBQ♪
イベント「伝」
雨ニモマケズ に。
同じカテゴリー(会社での出来事)の記事
 CoCo café ココカフェ にてスタート♪ (2023-12-11 14:30)
 Y様邸地鎮祭♪ (2023-12-04 09:45)
 賢い家づくり勉強会開催♪ (2023-09-25 08:57)
 CoCocafé ShizunamiでBBQ♪ (2023-09-05 12:00)
 イベント「伝」 (2023-07-31 13:01)
 雨ニモマケズ に。 (2023-05-20 16:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手摺りの取付 ʕ•ᴥ•ʔ