2009年08月29日

無事完成いたしました。

ご無沙汰しております。

バタバタしていて少し怠けてしまっていた

hase-Tです(・。・;

さて

昨日R様邸の完了検査を受け無事に完成いたしました!

そこで少しPhotoをUPしたいと思います。












キッチンカウンターの下は、棚が入っていませんが作りつけの飾棚となっています。
オシャレな階段照明や落ち着いた感じの和室等
お客様と打ち合わせしながら建てた、受注住宅です。  


Posted by haseken at 10:32Comments(0)R様邸

2009年08月07日

現場進行状況( -"-)

こんにちは。hase-Tです。

梅雨が明け、暑い日がつづきますねぇicon01icon12

現場仕事は大変ですicon10

R様邸も完成に近づいて来ました^^

少し写真をお見せしますね



キッチンも設置完了♪

クロスも貼れて明るくなりました。

後、残すは和室の工事です。手間がかかりますからねぇ。

頑張ります。icon14icon14  


Posted by haseken at 16:02Comments(0)R様邸

2009年07月31日

養生

暑いですね~夏ですもんicon01icon12hase-Tです。

今日ゎ工事中のR様邸の進行状況をUPさせて頂きます。
だいぶ進んできました。












完成までもう少しicon25icon12










当たり前ですが、

写真の様に建築現場では養生を行います。

お客様に引き渡す前にキズを付けないように

最善の注意をします。

  


Posted by haseken at 13:08Comments(0)R様邸

2009年07月17日

工事現場状況(足場解体しました♪)

こんにちはhase-Tです。

R様邸ですが、

職人さんたちの頑張りもあり

予定より早く足場を解体する事が出来ましたicon22icon12

今外回りは雨水の配管工事をしています。

この写真は雨水桝&配管埋設の物です。

屋根の雨水を樋で落しこの桝へ入れて行きます。

そこから近くの側溝や溝川等に放流します。

昔はそのまま敷地に流してしまっていたのが大半でしたが、

よく水たまりになったりで困りませんでした?

今は、ほとんどこのような仕様になっています。


そして内部は木工事。

写真は木製建具(片引戸)のレールを取り付けているところです。

『丁寧&綺麗』にの大工さんなので仕上がりもバッチリicon25icon12

内装も予定より進んでいるので、

工期よりも早くお客様に渡す事が出来そうですicon14


又、状況を書いて行きますので

住宅に対する『疑問』等があれば

コメントや

お問い合わせフォームからでも聞いて下さいface03

  


Posted by haseken at 14:25Comments(0)R様邸

2009年07月10日

今日の工事

こんにちは、hase-Tです。

R様邸の工事状況です。↓

しばらくUPしていませんでしたが
もう階段の取り付けや内装の壁工事に入っていますface08icon12

大工さんが毎日毎日、丁寧に施工しています。

R様邸は9月中に完成予定なのでこれから進行状況をUPして行きたいと思っています。

  


Posted by haseken at 18:02Comments(0)R様邸

2009年06月30日

住宅のあまり見れないところってどーなってるんだろ?

今日は、構造用金物をお見せします。

しらない方も多いと思いますので簡単な説明も添えて


まずは筋交い金物です。筋交いはご存知でしょうか?
柱と柱の間に斜めに入れて建築物の構造を補強する部材です。
構造体の耐震性を強める効果があり、建築基準法では一定の割合で筋交いを使用することが義務づけられています。
この木造在来工法に大切な筋交いをしっかり固定する役目の金物です。




次に山形プレート&かど金物といいます。
写真では一番大事な土台と柱を固定しているところです。




最後にホールダウン金物(引き寄せ金物とも言います)
これも大事な鉄筋コンクリートの基礎と土台&柱を固定したり、1階の柱と2階の柱の固定などに使われます。

木造の在来工法には柱や梁、土台だけではなくこんな縁の下の力持ちさんも居るんです。

家造りの疑問なんかあればいつでも気兼ねなく相談して下さいねicon14

この他にもいろんな金物がありますが、長ぁ~くなってしまいそうなので
又、別の機会に紹介させてもらいますicon10  

Posted by haseken at 15:55Comments(0)R様邸

2009年06月08日

R様邸 住宅新築工事

ご無沙汰してます。hase-Tです。

最近なかなか書く時間なくって、

すみません。

さて、これから我が会社では

工事の状況や住宅を建てるにあたって

あまり見えないところの写真&説明なんか

UPしていきたいと思います。

まずは、木造住宅の新築工事をさせて頂いていますので

そこの写真から

着工前 
元の家を解体して更地となった状態です。
地盤は良好です♪






基礎工事完了
鉄筋を組み、
型枠を組んで
コンクリートを流し込み
固まったら型枠を外します。
ビルを作るのと同じ鉄筋コンクリート造の基礎が出来上がります。


建て方
建て方がはじまりました。
まずは基礎と土台をアンカーボルトで固定して
1階の柱を建てて行きます




建て方2
2階の床梁を渡し
2階床のパネルを張ります
足場ができたら2階の柱を建てて行きます。
そして最後に屋根を組み
屋根の野地板(今の基本はラーチ合板)を張ったら上棟式ですね。


構造用合板張り
我が社は標準仕様で、外周部の柱、土台、梁にラーチ合板を張って行きます。
釘のピッチを15cm以内で打って行き、これが耐力壁となり『地震に強い家』になります。
もちろん内部など、必要な場所には筋交いを設置してます。
写真は屋根も完了してます。
木は雨などでなるべく濡らさないほうが良いので、屋根は素早く施工します。



どうでしょう?

これからこんな感じで

木造軸組み住宅や重量鉄骨住宅、工場、倉庫等の説明や現場の進行状況を

載せていこうと思ってますんで

質問等もどんどんして下さい。

コメントでもホームページから問い合わせフォームでも対応していきますんでicon01icon12

では又

次回は『木造軸組住宅の構造用金物について』の予定です。  
タグ :住宅木造


Posted by haseken at 09:57Comments(0)R様邸