2022年08月01日
中学以来の・・・♪
こんにちは
毎週末、子供の夏休みの宿題に翻弄されているKANAMOです(笑)
先日は習字の宿題を終わらせました
お題は「ひまわり」
なかなか難しいですね・・・特に「ひ」が
手本がないので、手本を書いてあげることにしたのですが、
筆を持つのが中学生以来なので・・・上手に書けるか心配でしたが、一発でそれなりに書けて自分でもビックリ
ママ上手!と珍しく子供に褒めてもらいました
子供は習字を習っていないので、筆の持ち方や筆の使い方など教えてあげながら、何枚も練習し、なんとか完成
主人も習字を習っていたといい、子供に墨のつけ方が良くないとか色々口を出してきたのですが、いざ書かせたところ・・・なんとも残念な結果に。。。
左が私、右が主人、下が子供が書いたものです
習っていた主人より、子供の方がまだ上手に書けました(笑)



毎週末、子供の夏休みの宿題に翻弄されているKANAMOです(笑)

先日は習字の宿題を終わらせました

お題は「ひまわり」
なかなか難しいですね・・・特に「ひ」が

手本がないので、手本を書いてあげることにしたのですが、
筆を持つのが中学生以来なので・・・上手に書けるか心配でしたが、一発でそれなりに書けて自分でもビックリ

ママ上手!と珍しく子供に褒めてもらいました

子供は習字を習っていないので、筆の持ち方や筆の使い方など教えてあげながら、何枚も練習し、なんとか完成

主人も習字を習っていたといい、子供に墨のつけ方が良くないとか色々口を出してきたのですが、いざ書かせたところ・・・なんとも残念な結果に。。。
左が私、右が主人、下が子供が書いたものです

習っていた主人より、子供の方がまだ上手に書けました(笑)
ひとまず、自由研究と習字の宿題という大物宿題が2つ終わったので、ホッとしています

さてさて最近公式LINEを立ち上げました

家づくりに関する情報を発信しています

住宅を建てようかなと少しでも考えている方いましたら、ぜひ友だち登録お願いします↓

KANAMO
