2015年01月10日
水漏れ補修。
こんにちはー。
屋外受水槽の漏水補修をやらせてもらいました。
前日に
水槽の水を小型ポンプで全て抜いて
薄く残った残水を採暖して乾かしました。
朝晩は冷え込み
霜が降りたりする時季なので
適切な温度で保温しながら工事を進めて行き
施工後日に、
水を張って漏水の検査をして終了しました。
使用した材料は塗膜防水材で
コテ や 刷毛 などで
塗り付けて行うので施工性も良い物でした。 msd
Posted by haseken at 11:12│Comments(0)
│工事